top of page

新築マンション購入までの流れ その2


前回に引き続き怒濤の流れの紹介です。

4/16 結果として、そりゃ買うんですが。

買うまでの流れが表題なので、断っちゃうと、色々あれです。

予算に入ったので、散々に悩んで、決めました。

GPA家は大事なことは最後あみだくじに委ねます。

験担ぎというか、心の拠り所というか。

自分が作って嫁が引く。

さっくりあたりました。さあ、買えと。

それなりに大事に保管してあります。

他に子供の名前とかと一緒に。

「ほら、当たった」と営業さんに見せたら、営業さん引いていました・・・

これから必要事務手続きに進みます。

重要事項説明。

変なテンションで聞きます。

思うんですが、重要事項っていっても普通に妥当なことが書いてあるので、売る側が重要なだけで、買う側はそれほど重要ではないです。

もちろん?ほとんど覚えていません。

ちなみに、10年経っても今のマンションの重要事項なんて読み返したことないです。

後は、先方の承認(偉い人もこの値引き額で良いよっていう奴)が通れば晴れて契約です。

明日に数百万払い込むように、手数料はこっち持ちでねといわれ、本日放免。

最近便利な世の中で、夜中、ネットバンクで散らばる蓄えをまとめて、ぽいっと振り込み。

どさ回りしないでよくって良い時代です。

先方の承認が少し否認されないかと期待して床につきました。

4/18

なんかよくわからないものの、先方の承認に時間がかかって、ようやく通ったとのメールが入信。

あぁ、通りましたか、よかったです(棒読み)。

やっぱり勢いってありますね、考えれば考えるほど今じゃ無かった感に。

ふわふわしましたねぇ。

ローンの手続きの必要書類があれ無いこれ無いと色々探す、役所に取りに行くを繰り返すがめんどくさくてげんなり。

勝手にやってほしい、もっと簡便にして欲しいと心の底から思います。

4/21(夜)

第2子誕生。

えっと、明日(4/22)のご契約会なんか行けません。

4/23

ご契約会、参上。

自分、上の子で登場。

上の子くん、今日は保育室に行ってくれますか、そうですか。

ぱぱ助かりますよ・・・

委任状、実印×2を持ってきましたよ。

ちなみに今回のマンションは共同名義です。

これこれこれこれこれ・・・

はい、書いて。

次、判子。

ここここここここここ・・・

判子押すの苦手です。外周がちゃんと丸になりません。なんででしょう??

自分は、何か欠けてるですか?(遠目)

押してしまいましたよ、嫁の分も。

ぱぱがんばります。

てか、上の子が、ママ自宅に不在のため、ママ連呼&号泣で、ぱぱ泣きそうです・・・

4/26

下の子名前決定。難産でした・・・

4/29

世の中GW始まりましたが、なにか?

インテリア会に参加。

ちなみに、嫁が強行参加。

車に乗せて1分くらいで、子供の様子を見て後悔していましたが・・・

さて、オプション器具、インテリアを物色します。

部屋割りや、ドア、床の色なんて当然選べません。

メインはカーテン。

LDKの窓が5mくらいもあるもんだから、オーダーするしか無いですからね。

自分は子供を2人、抱えて待つ。

上の子くん、今日は保育室に行きませんか、そうですか。

ママと一緒が良いですか。ぱぱ助かりませんね・・・

色味をどうする、柄をどうする。どれもこれもイメージが沸かない。

持っている家具とどういうことになるなんてさっぱり。

あ、でも、一つ発見。タッセルっていいですね、お金かかっている感がでます。

今回買おうと思います。

で、とりあえずで選んで出てきた概算見積もりが・・・

30万以上ってどういうことですか?

まだ他にも窓あるんですけども。

自分で探しましょうか、オーダーカーテンも。

(やること増える・・・)

考えていたオプションは、次の3つ。

・トイレの鏡面パネル。(男3人ですから。って、掃除担当楽したい)

・食器棚

・洗濯機上の吊り棚

候補に追加したオプションは、次の2つ。

・専用レンジフードのカバー

・エアコン

室外機が遠くて配管を通す工事が必要な部屋(洋室)が2つありまして。

配管工事含めて費用倍しそうだけど、量販店で探すと、工事業者適当としか思えないからやってもらうしかないかなぁと思ってしまいました。

うーん、今回はお金で解決できるかもしれないけど、買い換える時どうしましょう?

早割の締め切りが5/22。

期限まで1ヶ月弱。考えよう。

その3に続く


最新記事
アーカイブ
カテゴリー
bottom of page